光"極音"公民館へのアクセス
光"極音"公民館の最寄り駅は、JR中央線の国立駅です。北口から歩いて15分。
また、国立駅のほか、恋ヶ窪、玉川上水、砂川七番の各駅からバスでもアクセスできます。
このページを見れば、絶対迷わない(はず)!……ということで、ぜひ足をお運びください。
最寄りの国立駅は、国分寺駅から2駅。新宿駅や東京駅からもJR中央線で1本です(※特快に乗った場合は国分寺駅で乗り換えてください)。
(※目安であり、乗り換え時間や経路によってこれより長くなることもよくあります)
西武線沿線や北側からのアクセスは、恋ヶ窪駅、玉川上水駅、砂川七番駅からの方が便利な場合もあります。
光公民館へは、国立駅北口から徒歩15分。ほか、いろんなバスでアクセスできます。
ただもちろん、各駅からは、光公民館方面へ行かないバスも出ていますので、こちらの図を見て、系統番号と行き先を確認してお乗りください。
あと、稲荷神社バス停から光公民館までは、坂を登ることになります。国立駅からバス利用の場合、ぶんバスや国分寺第二小学校バス停で降りる系統の方をおすすめします。
詳しい行き方は……
①国立駅の中央改札(一番大きな改札)を出て、左に曲がり、北口に出てください。
②北口に出たら、右斜め前にある、コメダ珈琲店の方に向かう横断歩道を渡ってください。
渡ったら左に曲がり、そのまま右側の塀に沿って右斜め前に曲がってください。
③曲がってすぐ右側に三浦屋があります。
ここから、この道(光町通り)をひたすらまっすぐ進んでください。
④まっすぐ進めなくなったら、左斜め前に曲がってください。一番広い道に沿ってそのまま曲がるだけなので、わかりやすいかと思います。
⑤曲がってすぐ、左側に光町交番があります。
ひたすらまっすぐ進んでください。
⑥光町二丁目交差点に出ます。
そのまままっすぐ進んでください。
⑦光町二丁目交差点の100mほど先で、道が左にカーブしています。
カーブに沿って曲がりつつ、まっすぐ進んでください。
⑨横断歩道を渡ったらそのまままっすぐ進み、坂を登ってください。坂の途中で道は左にカーブしています。
⑩登りきったところで右に曲がってください。
※写真内のファミリーマートの看板は現存しません
⑪あとは、まっすぐ進むだけ。右側に見えるひかり診療所の看板を通り過ぎてすぐ、左側に光公民館があります。
※写真内のファミリーマートは現存しません
⑫横断歩道を渡ったら右に曲がって、ゆるい坂を登ってください。歩道が狭いのでお気を付けて。
登り切った少し先の左側に、駐車場(三井のリパーク)の看板があります。この角を左に曲がってください。
⑭あとは、ほんの少しまっすぐ進むだけ。左側に見えるひかり診療所の看板の手前、右側に光公民館があります。
(1) 国立駅の中央改札(一番大きな改札)を出て、左に曲がり、北口に出てください。
(1) 改札を出たら左へ進んでください。
(2) すぐに丁字路に突き当たります。道路の向こう側へは渡らずに、右に曲がってください。
(3) そこから60mほど進んだ場所、たましん(多摩信用金庫恋ヶ窪支店)の手前にバス停があります。
(4) [国22]戸倉循環線日吉町先回り(稲荷神社経由国立駅北口行き)に乗って、「国分寺第二小学校」を目指してください。
(5) 「国分寺第二小学校」バス停で降りたら、バスの進行方向に進み、右に見える小学校の金網に沿って右に曲がってください。
(1) まず南口に向かってください。西武の場合、改札を出たら左に進んで、さらに左に曲がります。多摩都市モノレールの場合、改札を出たら左に進んで、さらに右に曲がります。
(2) 南口の地上に降りてください。駅前ロータリーがあります。
※注意:駅前ロータリーにあるバス停からは乗らないでください!(光公民館方面に行くバスはありません。)
(3) モノレール沿いの道を進んでください。このとき、道の左側を進んでください(モノレールが右側に見えるようにしてください)。つまり、(2)でエスカレーターか階段で地上に降りた場合は、モノレールをくぐってから進みます。(2)でエレベーターで地上に降りた場合は、モノレールをくぐらずに進みます。)
(4) 300mほど進むと、左側に立川バスの上水営業所があります。そのまま営業所の横を進み、営業所を通り過ぎる直前で左側の営業所内に入ると、すぐバス停があります。
(5) [国27、国29-2]国立駅北口行きに乗って、「稲荷神社」を目指してください。
(6) 「稲荷神社」バス停で降りたら、バスが進んできた方向に戻ってください。⑧の五叉路に出ます。
(1) 改札を出たら左に進んで、モノレールの東側の地上に降りてください。
(2) 階段で降りた場合は、降りた目の前にバス停があります。エレベーターで降りた場合は、降りたら前方(階段がある方)に進むと、階段の先すぐにバス停があります。
(3) [国27、国29-2]国立駅北口行きに乗って、「稲荷神社」を目指してください。
(4) 「稲荷神社」バス停で降りたら、バスが進んできた方向に戻ってください。⑧の五叉路に出ます。